自由に”遊び”を創り出せ!!【もとまち自遊ひろば】の魅力は無限大。
広島市が推進している冒険遊び場事業の一つである「もとまち自遊ひろば」・「てらやまプレーパーク」 定期的に開催されているのですが、このプレイパークがとっても魅力的なあそび場なんです。 今回は「もとまち自遊ひろば」に遊びに行った時の記録です。 ...
2023年に再開!!マックお仕事体験の【マックアドベンチャー】に参加してみたよ!!
「お仕事体験」大好きな我が家の、お仕事体験日記です。 今回は”マクドナルド” マクドナルドのマックアドベンチャーに参加してきました。 マックアドベンチャーとは? 全国のマクドナルドで行われている子ども向けの体験型のイベントで、 子どもたちが ...
レストランも登場!!市内からも近い【ベイサイドビーチ坂】は夏でなくても楽しめた。
広島市中心から車で30分と、市内からアクセス抜群の海水浴場の【ベイサイドビーチ坂】。 国道31号沿いに造られた人工砂浜が約1200メートル続き、瀬戸内海らしい穏やかな波で夏は海水浴で賑わっています。 そんな夏に大人気のビーチは夏以外だって、 ...
全部遊び放題!!スーパー室内遊び場【Kid’s US.LANDキッズユーエスランド】(広島ベイサイドフォート店:安芸郡)
安芸郡坂町にあるとんでもなく巨大な室内遊び場【Kid's US.LANDキッズユーエスランド】、 もはや広島県内最大級の室内あそび場といっても過言ではないと思っています。 飲食の持ち込みOK、 アクティブなあそび場あり、 大人専用のマッサー ...
リニューアルオープン!!【広島市現代美術館】は子連れに優しい配慮あり。
以前「ひろしま美術館」の親子連れのサポートついて記事を書いたことがありますが、 子どもを美術館デビューさせようと思うならまず「広島市現代美術館」をオススメします。 もちろん「ひろしま美術館」も魅力的なのですが、 現代美術の方がポップで明るい ...
スケートするなら【ビッグウェーブ】オープン期間・料金・施設内容を解説します。
広島でアイススケートをするといったら、 ジアウトレット広島の「ワンダーリンク」(⇒通年利用可能)・福山メモリアルパーク(毎年2月末で終了)等がありますが、 やっぱり王道は広島市東区にある「ビッグウェーブ」!! 施設が整っており、スケートデビ ...
ドッキドキのモノレール【広島市森林公園】のモノレールが怖すぎて面白い。
でっかい自然の中で遊べる「広島市森林公園」。 こんちゅう館もあるし家族で一日楽しめる公園です。 我が家は年間パスを2019年も更新しており、よく遊びに行く公園の一つなのですが、 遊びに行く度に子どもが「乗りたい!!」って絶対言う面白いモノレ ...