久しぶりに体験!!【マックアドベンチャー】は魅力いっぱいです。
【マックアドベンチャー】に初めて参加したのは2016年の冬、 ルンルン気分で体験した子ども達は、マクドナルドのポテトが大好きな子ども達になりました。 コロナ禍後、やっと再開したので久しぶりに体験に行ってきました。 なお、以前より【マックアド ...
8月にも鉄道イベントあり!!’子鉄’必見!!線路&トンネルの中を歩てきた【ふれあい三次SLフェスタ】
2018年に廃止になった三江線(さんこうせん)。 その三江線にあった尾関山駅では年に数回イベント開催されており、 レールウォーク・トンネルウークなどあり、プラレール大好きなお子さんには必見ですよ! もちろん鉄道に全然興味なし子も楽しめました ...
【くれエコフェスタ】2019年の思い出を見ていたら、2021年も参加したくなってきた。
言わずと知れた親子で週末を楽しめる「呉ポートピアパーク(通称:呉ポー)」ですが、 そんな呉ポーでは毎年9月にに絶対子どもが喜ぶ系&お財布に優しいイベント「くれエコフェスタ」がありました。 コロナ禍によって当然のように2020年は中止となりま ...
キッズお仕事体験【ドコモ お仕事チャレンジ】に参加した様子
2019年に参加したドコモの子供向けお仕事体験の「ドコモ お仕事チャレンジ」 2020年はコロナ禍によってイベントは中止されていましたが、 2021年はキッズ体験系イベント再開してほしいなぁ~という期待を込めて、体験記を記載しておきます。 ...
体験レポ:快適すぎるフェリー【シーパセオ】に乗船してきた。
前々から気になっていたオシャレでかっこいいフェリーのシーパセオ。 2020年8月にシーパセオと同型のシーパセオ2が就航したので乗船してきました。 憧れのシーパセオの船内は・・・ 本当にかっこいい!! しかも居心地がいい快適空間で座席もいろん ...
【無印良品でお仕事体験】店員さん気分を味わってきました。
我が家が体験的のイベントが大好きです。 中でも「お仕事体験」の企画は面白いことが多く、 ちょいちょい参加しています。 イオンモール広島府中のお仕事体験 2019年の夏休み、イオンモール広島府中で開催されたお仕事体験。 無印・時計屋さん・コム ...
大学生しませんか?【広国市民大学】で1年間学んできました。
子供の頃勉強は大学生まですればいいと思っていました。 大学を卒業して、社会にでると・・・結局勉強する事ばかりでした。 大人がする勉強はすればするほど人生が豊になると思っています。 そんな勉強を大学で講義を受けながら本格的にしてみませんか? ...