大学生しませんか?【広国市民大学】で1年間学んできました。
子供の頃勉強は大学生まですればいいと思っていました。 大学を卒業して、社会にでると・・・結局勉強する事ばかりでした。 大人がする勉強はすればするほど人生が豊になると思っています。 そんな勉強を大学で講義を受けながら本格的にしてみませんか? ...
子ども見学OK!!進水式【尾道造船株式会社】に行ってきたらこうだった。
以前呉の艦船めぐりに参加した時、 海上自衛隊の艦船以外にも造船所で造られた船の部品なども見学できました。大きな部品が沢山あって、これらが組み合わさって一つの大き船になるんだろうな~って見ていました。 で、思っていたんです「進水式いつか行って ...
体験レポ【スタバキッズパーティ】でお得に学んで楽しんできた。
以前記事にしたスターバックスコーヒーのキッズパーティ。 お仕事体験教室・工作教室・お話し会・・・等々、子ども向けのイベントが開催されていると聞いて気になったので行ってきました。 スタバキッズパーティ キッズパーティの概要はこちらからご確認く ...
プロ直伝【補助輪はずし教室】に行ったら一瞬で乗れたヨ!
週末に幾度となくお世話になっているサイクルパークの「補助輪はずし教室」に参加した記録です。 サイクルパーク 無料でフワフワ遊具で遊べるし、 バンク走行体験で、競輪選手のように颯爽と駆け抜けられるし、 夏祭り、お仕事体験、季節ごとのイベントも ...
【自衛隊駐屯地ツアー】に参加したら最後までたどり着けないくらいハイレベルだった。
自衛隊海田駐屯地で毎年開催される創立記念行事、 レンジャー体験も、ショベル操作も、戦車試乗も、無料子どもあそび場も過去に満喫してきたけど、 やっぱり今年も遊びに来てしまいました。 それだけ魅力があるんですよ、創立記念行事。 2 ...
ゆめタウンに来た【りんごちゃん】の人気ぶりが凄かった。
ゆめタウン廿日市の新春のステージショーといったら、お笑いライブ。 以前も「テツandトモ」のステージショーを見に行って、楽しい時間を過ごしました。 そして、2020年は「りんごちゃん」でした。 ステージショーの場所取りが激戦 16時のショー ...
トヨタの整備士体験に参加したら、改めてマツダの愛の強さを思い返した。
南区宇品にあるサイクルパーク。 週末のあそび場だけでなく、時々イベントも開催しています。 今回遊びに行ったのは、「広島競輪開設67周年記念競輪 ひろしまピースカップ」。 宮島水族館からペンギン、ワークショップ、ドローン体験、抽選会、カープ選 ...