【こども文化科学館】で秋みつけ♪
秋が深まるこの季節、【こども文化科学館】に遊びに行ってきました。 無料で遊べる館内の施設もいいのですが、お外の広場だって楽しいですよ。 市内中心地で自然を感じられる場所です。 こども文化科学館 広島市内中心地にある、無料の屋内遊びスポットで ...
栗拾い遊びができる【畑賀公園】どんぐりも巨大です。
広島市安芸区にある「畑賀公園」に行ってきました。 山の中にあるひっそりとした公園でしたが、8月中旬~10月ぐらいに遊びに行くと、 栗・どんぐりが沢山落ちているので、親子で木の実探しが楽しめます。 小瀬川栗園が現在休止中だったので、 代わりに ...
川底はっきり!!川が超キレイな【湯来】の川遊びが超楽しい!!
言わずと知れたキレイな川で水遊びができる『湯来』。 湯来交流体験センターの裏の川は、幼児~小学生まで川あそびが満喫できるスポットです。 我が家もお気に入りの川遊びスポット、是非遊びに行ってみてください。 湯来で川遊び 目指すは湯来交流体験セ ...
釣りのできる公園【長浜公園】
呉市にある【長浜公園】に行ってきました。 まだまだ寒い4月だったので海水浴ではなく、魚釣りと遊具がメイン。 結局魚は釣れなかったけど、遊具があったので家族と週末に楽しんできました。 長浜公園 週末に訪れたのですが、ほとんど人はいませんでした ...
川遊びのできるのどかな公園【薬師公園】ローラー滑り台も外せない。
山県郡北広島町にある【薬師(やくし)公園】に行ってきました。 滑り心地が良いローラー滑り台などの遊具の他に、目の前が川があり水遊びもできる公園はとても居心地が良かったです。 【薬師公園】の様子 手作り感のある立体的な薬師公園の全体像 地図を ...
似島臨海公園の【異素材ミックス滑り台】で叫びながら滑るとスッキリした。
広島市にありながら、なかなかたどり着けない似島海水プール。 その海水プールの近くには自然に囲まれた遊具が点在しているのですが、 注目すべきは【異素材ミックスの滑り台】!! 滑り台に「異素材」の言葉を使うのがあってる否かは別の話として、 2つ ...
広島で体験できた!!【子どもお仕事体験のまとめ30選!!】我が家の体験レポートです。
広島で出来るお仕事体験のまとめをつくってみました。(随時更新) 春休み・夏休み・冬休み等のお出かけにもお役立ていただければ幸いです。 お仕事体験の募集が始まればTwitter・ブログ等でお知らせします。(Twitterの方が早めに掲載すると ...