広島で体験できた!!【子どもお仕事体験のまとめ30選!!】我が家の体験レポートです。
広島で出来るお仕事体験のまとめをつくってみました。(随時更新) 春休み・夏休み・冬休み等のお出かけにもお役立ていただければ幸いです。 お仕事体験の募集が始まればTwitter・ブログ等でお知らせします。(Twitterの方が早めに掲載すると ...
虫取りと遊具で体力が半端なく消費される【広島市森林公園】がしんどすぎて面白くなってくる。
でっかい自然の中で遊べる「広島市森林公園」。 こんちゅう館もあるし家族で一日楽しめる公園です。 我が家は年間パスを2019年も更新しておりよく遊びに行く公園ですが、広くて遊びが充実している分、 体力の消費が半端ないので覚悟して行ってください ...
無料の施設なのに充実!!【ミクロ生物館】で顕微鏡を覗いてみる。
日本最大級のタッチングプールでサメにタッチ【なぎさ水族館】の帰り道に何となく立ち寄った【岩国市ミクロ生物館】が、 無料の施設にも関わらず、子どもでも顕微鏡を扱えたり、工作教室があったり等充実した内容になっていました。 目の前は海が広がってお ...
【残念ながら中止!!】裏技!!鉄道ジオラマ無料運転30分「ポポンデッタ」
鉄道ジオラマができるといったら「こども文化科学館」ですが、 サンモールとイオンモール広島府中にも鉄道ジオラマ体験ができるんですよ。 鉄道模型の店「ポポンデッタ」 鉄道模型(Nゲージ・HOゲージ等)、鉄道書籍、鉄道グッズの販売、買取をしている ...
【シーグラス】を探す!!ビーチコーミングを楽しもう!
週末のお出かけ場所として時々行くのが「ベイサイドビーチ坂」。 夏場の海水浴もいいけど、 シーズン中は駐車料金がかかるし、 夏のビーチは暑すぎるし、 道中が混雑してるしで、シーズンオフにもよく遊びに行きます。 今回の海遊びの目的は【シーグラス ...
水面を浮遊するランプの美しさに息をのむ【チームラボin岡山の旧醤油蔵】
2019年に広島で開催された「広島城 光の祭」、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」などチームラボの創り出す圧倒的な世界観に魅了された記憶がまだ新しい中、今回は岡山県に「Teamlab:Tea Time in the ...
やっぱり美味しい!丸亀製麺【うどん弁当】が嬉しいけど、あのサービスは使えなかった。
安定の美味しさ&サービスの丸亀製麺から【うどん弁当】が登場しました!! ただね、丸亀製麺で最強の子育て世代サービスのアレが使えなかったのが残念だったけど・・・美味しいからやっぱり最高! そんな気分にさせてくれる【うどん弁当】について紹介して ...