完全攻略!!【2022年みろくの里プール】席とりは?食事は?小さな子でもOK?
広島県内に唯一ある遊園地【みろくの里】のプールが今年もオープンしたので行ってきました。 家族で朝一番~閉園までしっかりと遊んで大満喫!! 席取り、飲食の注意点、小さい子どもの遊びやすさなどをレポートしていきます。 ※2022年7月末まで限定 ...
場所取り&遊び方解説【中央公園ファミリープール】で楽しもう!
夏になると絶対行きたくなるのがプール!! 広島市の代表的なプール【ファミリープール】に行ってきました。 「絶対混んでるよな~」と思っていったら・・・想像を絶する混雑具合でした。 そんなサバイバルのような環境でもプールを楽しむコツと、ファミリ ...
入園無料!【トモビオパーク】BBQ・水遊び・遊具のある手作り公園がいい感じ。
大型遊具のある公園が大好きで週末ごとに遊びに行っていますが、 安芸郡熊野町には「トモビオパーク」という手作りの公園があって、 自然の中で思いっきり遊べて、手作りの遊具が面白い!! ということで、早速遊びに行ってきました。 2021年2月には ...
心地よさが絶妙なオープンスペース!!【広島県民共済こども館(東区)】が素晴らしいよ。
東区の光町にあるオープンスペースのご紹介です。 県民共済では「こども館」というオープンスペースを開設しています。 対象者は0-3歳才の子どもとその保護者。 利用料は無料で、県民共済に加入していなくても大丈夫です。(初回利用時に簡単な登録の必 ...
リニューアルOPEN!!1日350円!!激安で体験できる【プールカヌー】が凄く楽しい。
似島海水プールは夏でも混雑なく遊べるちょっと穴場な場所ですが、 春と秋にはカヌー(カヤック)で遊べてすっごく楽しいのです!! しかも一日遊んでも大人590円・子供350円(カヌーのレンタル料金等すべて込み)と激安価格! 現在は緊急事態宣言で ...
【そらの中央公園】ザイルクライミングが迫力満点!!ジアウトレット広島の傍にあり。
2018年に登場したジアウトレット広島。 そのすぐそばには「そらの中央公園」という公園があって、休日は家族連れで賑わっています。 私も親子でジアウトレット広島に行くときは必ず遊びにいきます。 そらの中央公園 遊びにいく休日はい ...
最強のローラー滑り台【わくわくランド】のローラーはお見事です。
大型遊具が大好きな一家ですが、 その遊具の中でも一番好きなのは「ローラー滑り台」!! 我が家流のローラー滑り台の見極めのポイントとして、 ・ローラー滑り台の長さ ・ローラーのなめらかさ ・落差 以上の3点です。 そのうちの、 ローラー滑り台 ...