アウトドアを満喫【平田観光農園】でデイキャンプ気分を味わってきました。
広島で果物狩りといったら「平田観光農園」!! 一度に数種類の果物狩りが楽しめる他、 フルーツピザ・缶詰・アイス作りなどの体験メニューも充実して、 果物を丸ごと楽しめる果物テーマパークです。 そんな平田観光農園でちょうど狩りを楽しんだ我が家で ...
巨大すごろく&遊具【道の駅 豊平どんぐり村】
山県郡北広島町にある【道の駅 豊平どんぐり村】に行ってきました。 道の駅だけど、「むすびのむさし」が併設され食事は充実しているおり、 むさしの巨大すごろくなど、家族連れでも遊べる遊具が揃っていましたよ。 温泉施設・そば打ち体験もあるしドライ ...
のんびり川遊び【大鬼谷(おおぎだに)オートキャンプ場】が落ち着いた環境でした。
大鬼谷(おおぎだに)オートキャンプ場にキャンプに行ってきました。 備北よりもずっと奥にある大鬼谷はとにかく自然が豊かすぎる! そんなキャンプ場には川遊びスポットもあります。 もちろん、シャワー・トイレも完備されていて、子ども連れでも遊びやす ...
2022年版【広島の水遊びスポット30選】プール・海・川遊びを今年も楽しもう!
夏といったら水遊び!! プール・海水浴・川遊び・じゃぶじゃぶ池・・・。 乳幼児~大人まで楽しめる水遊びスポットをマップにして紹介していきます。 保護者として「危険度の低さ・水質的に遊ばせてあげたいな」と思う場所のみ記載します。 (2022年 ...
遊び続けて10年以上【完全ガイド】備北丘陵公園の魅力はコレだ!!
広島県が誇る超大型遊具のある公園である「国営備北丘陵公園」。 1日あっても足りないくらい遊び道具、自然、レクが充実して、 更に年間を通してイベントが多彩であるから何度行っても楽しめる本当に最高な公園です。 この最高に楽しい備北丘陵公園に何度 ...
幼児も行ける?【安佐動物公園ナイトサファリ】の必需品は○○だよ。
何度も何度も遊びに行っている安佐動物公園。 「動物園行く??」って聞くと、「行く!!」って絶対返答してくるから2020年現在も年間パスを継続しています。 そんな子育て世帯の休日の定番と言ってもいいほどの安佐動物公園、今回はナイトサファリの魅 ...
子供のビュッフェが無料になるのだ!!【シェラトンキッズクラブ】お得すぎなので是非入会しましょう。
ホテルには「キッズクラブ」とかいう子ども優待サービスが受けられるクラブがあります。 県内だとグランヴィア、プリンスホテル、シェラトンなどがあるかな!? 入会金は無料・有料とホテルによってそれぞれですが、 年に1回でもホテルで食事をすることが ...