景品の豪華さ半端ない【ひろしま建設フェア】
「はたらくクルマ」が大好きな子供の為というより、
私たち夫婦の方が興味があるので、
「はたらくクルマ」イベントを探してはちょくちょく遊びに行っています。
ひろしま建設フェア
この度広島で初開催された「ひろしま建設フェア」に行ってみたら、
我が家一押しの「トラックまつり」に並ぶ楽しさ満載のイベントでした。
出典:広島県公式HP
広島県庁で開催された建設フェア。
当然ですが、駐車場はなし。
近くの有料駐車場に停め、10:00オープンに余裕をもって9:20には到着です。
今年が第1回目の「ひろしま建設フェア」、
認知度も高くないので早すぎたかな・・・と思いきや、
既に10人ほどの親子連れがいらっしゃいました。
開場はしていないけど、
なんだか会場内は自由散策OK?!的な雰囲気があり、
10時まで会場でウロウロ。
スタッフの人も「いいよ~いいよ~。」「遊んでいきんさい~」とお声をかけて頂き、
開場前の人がほぼいない中、
ショベルカーを操作してボールすくいを思う存分遊んだり、
ミキサー車の放水体験でも存分に放水したり、
重機のカードをしっかり吟味して頂いたり・・・、
まだ試乗はできないけど間近で重機を眺めたり・・・。
フライングである程度しっかり体験できてしまいました。
早く来るとこんなラッキーなこともあるもんです。
そうこうしているうちに、
セレモニーが始まりいよいよオープン。
内容
受付でスタンプラリーの用紙をもらい、
各ブース巡りの開始です。
ブースは3つにわかれており、
それぞれ最低1か所、すべてのゾーンを巡ったら景品がもらえる仕組み。
土木のお仕事体験ゾーン
・重機シミュレータで操作体験
こんな感じでパソコンの画面でドローンやショベルを動かす体験です。
体験をしたらカードがもらえるようですが・・・
こちらもオープン前にカードは頂いており、長蛇の列に並ばなくて済みました。
しかもその時、
スタッフと好きな重機の話とかしていると、
「そんなに好きならこれもあげるよ」とかおまけでいろいろ頂いてしましました。
開場前ののんびりした時間だとスタッフも余裕があるようで、ゆっくり話ができるので楽しいですね。
重機が白抜きになっている手ぬぐいが可愛いです。
・おもちゃのショベルでボールすくい
玩具のショベルに乗って5分間でスーパーボールをすくいます。
取れたボールの中から、10個持ち帰れます。
こちらも事前に練習していたので、5分間の時間に焦ることなく楽しめました。
先ほどは練習でボールはもらえなかったですが、
今回は10個持ち帰れました。
通常のイベントだったら100円払ってもボールすくいのボールは3つしか持ち帰れないのに、
無料で大きいボール含めて10個なんて凄く太っ腹。
左のミニカーはミキサー車の体験でもらったもの。
・はたらく車の展示&試乗体験
油圧ショベル・ミニショベル・ローラー車・くるくるダンプ・ミニホイールローダ・マイクロショベル・・・などなど
見るだけでなく、試乗して写真撮影ができます。
これがなかなかの行列。
一番人気は「油圧ショベル」
やっぱり大きいし、存在感が力強く重機好きの子供なら絶対乗ってみたくなりますよね。
15分以上は並んで何とか写真も取れました。
家族で分かれ重機に並ぶ作戦で何とか全部試乗完了。
どれでも最低一つ試乗すると、スタンプ1個もらえます。
そして、ショベル・フォークリフトなどがプリントされた「コマツ」特製フェイスタオルもプレゼント!!
厚みもあってフワフワ、そして重機がかっこよく7個描かれており、気に入っています。
コマツの杜では1枚250円で販売されているものを無料配布って・・・太っ腹!!
(最初は家族の人数分配っていたのですが、あまりに人気で1家族1枚になってしまいました。)
職人さん体験ゾーン
・とびのお仕事コーナー
ロープ1本で自分の体を持ち上げる滑車体験や恐怖の足場をVRで体験するコーナーがあります。
滑車体験では、
ブランコのようになっているものに座って、
ロープを引っ張って自分を引き上げる仕組み。
職人さんがついているので、幼児さんでも十分可能です。
ただ、滑車が一つしかないので長蛇の列。
興味はあったけど断念しました。
でもスタンプを貰うためには何かしないといけない・・・ということで、
VRを体験してみました。
こちらは待ち時間ほぼゼロ。
12歳以上しか体験できず、大人だけ体験してきました。
板で作った一本橋を渡っていくのですが・・・
VRでが高層ビルに突き出た一本橋になっている・・・
VRって結構リアル・・・怖っ。
・さかんのお仕事コーナー
左官さんのお仕事体験コーナーが3つあります。
壁塗り体験
枠を使って?キレイな模様の出来り。
額縁に入れて持ち帰れるようです。
他には泥団子作りがありました。
おちょこを使ってピカピカに仕上げます。
「さかんのお仕事」も大人気でした。
土リームゾーン(ドリームゾーン)
・建設コンサルタントのお仕事
割りばしを使って、「ダ・ヴィンチの橋」を作っていきます。
バランスゲームのような感じで何段まで重ねられるかのゲーム方式。
こちらは結構難易度高く、幼児には厳しいです。
小学校3-4年生以上だと楽しめそうでした。
・コンクリートでキャンドルスタンド
石こうを利用して、キャンドルスタンドを作るワークショップ。
ここも結構人気エリア。もちろん無料。
可愛いキャンドルスタンドが出来上がっていました。
・ミキサー車で遊ぼう!
ミキサー車の放水体験。
これが最高!!
自分でレバーを操作したら、ジャー!!と勢いよく水とカラーボールがでてきます。
ミキサー車を操作できることなんて、他のイベントでも見かけないし、
レバーの加減で水が調節できる感覚が面白いです。
そして、水の勢いを調節してカラーボールをカゴに入れて、
ボールが入ったら、
ミキサー車のミニカープレゼント。好きなものを選択できます。
ちなみに我が子は真ん中の「ワーキングビーグル」をゲット。
どうせなら、”UBE”と記載されたコンクリートミキサー車の方が「トラックまつり」のクレーン同様プレミアが付くんじゃ・・・とか思っちゃいましたが。
どっちみち、子供のおもちゃとなってボロボロになるからいいか。
こちらも楽しくてプレゼントがもらえる分凄い行列。
オープン前にできててよかったー。スタンプもプレゼントもGETしているから思い残すことなし。
フワフワ遊具
ふわふわ遊具もありました。
当然ながらこちらも無料。
10分総入れ替え制でした。
スタンプラリー
スタンプが各ゾーン最低1個づつ揃ったので、いざ景品の交換に向かいます。
ここで大体10時24分。
30分以内で何とかクリアできました。
景品はというと・・・
おっ!!
かっこいいじゃん!!
相変わらずセコイので値段を調べてみると・・・
「カーズクラフト パワーショベル」というアマゾンで1200円以上で販売している品物でした。
こんな良いものまで景品なんて、
太っ腹すぎです。
ちなみに、スタンプ1個でも景品はもらえますが、
景品は駄菓子。
いやいや絶対3ゾーンクリアする方がいいですよ。
オムツ交換台・授乳室・食事
食事はキッチンカーが2台ほどやってきていました。
食事スペースはどちらかというと少ないかな。
授乳室・オムツ交換スペースは残念ながら見つからなかったです。
県庁のものを使用するのかもしれないけど・・・ちょっと遠い気がする。
感想
すべて無料のイベントですが、景品が豪華でした。
景品だけでなく、ミキサー車・ショベルのボールすくいなど重機好きの子供の心を虜にする企画ばかり。
でも、
そんな充実したイベントだけに会場が非常に混雑しており、
いくら重機が好きな子供でも長時間の行列は辛いなーと言うのが正直なところ。
夫婦で交代して行列の並ぶか、とにかく早めに会場にinするのが鉄則かもしれません。
会場内はほぼ家族連れが多く、ベビーカーも多々あり。
広島県庁の駐車場という手狭な会場だけに、行列ができているとベビーカーの操作は困難だしちょっと危険ではありました。
ベビーカーのほかに抱っこ紐も併用するのをオススメします。
また、赤ちゃん用の授乳室・オムツ交換コーナーがなかったのが残念なところ。
会場外の県庁には一部木陰があったり死角になる場所も多々あるから、授乳ケープとかあるとなんとかなるかな。
駐車場が回りにはなかなかないし、車内での授乳も難しいし。
ちなみに、
駐車場はサニーパーキングを利用しました。
県庁から徒歩5分ぐらいで、土日祝日は最大1000円。
イベントの滞在時間は大体1.5時間ぐらいだったけど、
その後に「こども文化科学館」に行ったり、買い物でウロウロしたのでちょうどよかったです。
どうしても駐車場無料がいい!!っていう人は
パセーラ会員になって、パセーラで2160円以上買い物をすると駐車場が3時間無料になります。
3時間もあれば十分遊べます。
他の駐車場はよくわかりません。
あれば教えてほしいくらいです。
全体を通して、とても面白かったので是非来年も開催してほしいです。
そして、きっとまた行きます。
イベント詳細
日時:2018年10月6日(土)10:00~16:00(小雨決行)⇒今回は台風の影響の為12:30には終了していました。
場所:広島県庁正面駐車場(広島市中区基町10-52)
参加費:無料(全体験ブースも無料)
問合せ:広島県土木建築局建設産業課・TEL:082-513-3822