楽しすぎて今年も参加【ひろしまトラックまつり】がやっぱり最高。

2017年10月12日

2017ひろしまトラックまつり

昨年初めて参加したトラックまつり2016
重機好きな子供に大うけし、大人もクレーン・トラック試乗で楽しんで、それはそれは楽しい時間を過ごしました。

 

ただ、あまりにも人が多すぎる!!
2016年は全部回れなかったので今年も参加することにしました。そんな2017年トラックまつりの体験記を書いていきます。

いきなりの渋滞

広告・公式HPでは開場9:30となっていますが、昨年同様今年もきっと前倒しオープンとなるはず・・・って思っていたのに、朝の準備に時間がかかっていたら、現地到着は9:20ごろ。
結果・・・

IMG_2491
三菱重工のあたりから渋滞が始まって、なかなか前にすすめない。
近くの駐車場は既に満車になっていて、
結局マリーナホップ遠い方の駐車場に案内されるレベルです。

 

出遅れたなぁーと思いつつ会場入り。

IMG_2493
メインステージ
あんまり混んでないように見えるでしょう?
みんなお目当ての乗り物の前に列を作っているんです。

高所作業車は直ぐに並ぶべし

IMG_2492
「高所作業車」試乗体験。
それぞれの試乗コーナーはこんな感じに人が列をなしています。
(ちなみに高所作業車は人気なのに、まだ混雑してない方。昼近くになると倍以上に増えます。)

トラックお仕事体験で小遣いゲット

高所作業車に「乗りたい!」って言われたけど、昨年乗ったので今年はパスすることに。

次に人気だと思っている、
「トラックお仕事体験コーナー」に並びます。
9:40分の時点で大体20分待ち。

IMG_2497
精巧に作られた、子供サイズの制服と帽子に着替えて、

IMG_2500
点呼と健康チェック

IMG_2502
深酒でアルコールが残ってないかチェックして、
いざ仕事開始。

IMG_2504
まず、トラックの整備がなされているか。
タイヤ圧・ブレーキランプ・車体の傷・破損などなどの確認。

準備OKなら、
自分の写真入りの免許書をもらって、配達場所の指示をもらっていざ出発。

 

IMG_2508
順番に手押し車を押して、配達に向かいます。

IMG_2516
配達したら伝票にスタンプを押してもらいます。(下は免許書)

最後に配達の日誌(お仕事体験の感想)を書いたら、
社長から給料をもらって(会場内で使える金券300円分)終了です。
IMG_2518

ただ配達するだけじゃないところがいいですね。
健康管理・車の管理も安全に物を運ぶ上での大事な仕事。本当の仕事のようにきっちりされていました。

クレーン車に試乗したら絶対にクジを引くべし

その次は、「クレーン車試乗体験」
IMG_2519
こちらも結構人気。クレーン車は沢山あるのですが、人が多いので結局20-30分は待ちました。

 

IMG_2526

右回転・左回転
フックの部分の上げ下げ・・・記念撮影時間も取ってくれます。

クレーン車試乗者限定で1回200円でクジが引けます。
このクジが結構人気みたいで、皆さん引いています。

2回引いて・・・

IMG_2535
クレーンのチョロQとハンドタオル(後日のこのクレーンがレアものだと判明

特等は精巧にできたクレーン車の模型(多分数万円しそう)
最下位は駄菓子。
IMG_2534

昼は早飯が基本

気が付けばお昼なので、
IMG_2541
肉うどん(400円)とおむすび(200円)
子供むけイベントだけあって、何も言わなくても取り皿もつけてくれます。

IMG_2543

IMG_2542

縁日コーナーに注意!小銭がどんどん消えていきます

IMG_2539

食べ物以外にもおもちゃ屋さん・スーパーボールすくい(100円)・金魚すくい(100円)などなど。子どもが好きそうな出店もあり。

 

IMG_2536

レジャーシート屋さんもあり。

朝早く来て、昼には帰るのがベスト

そんなこんなで12時すぎ、
IMG_2549
冷凍トラックは混んでいたので、

IMG_2550
あまり混んでないトラックの座席で写真を撮って帰りました。ちょうどこのあたりで疲労感がジワジワきます。

感想

はたらくクルマ・重機が好きな子供なら間違えなく楽しめるイベントです。
ただ、人が非常に多いです。

とにかく朝早く行くこと!!

これに限ります。
そして家族総出で行くと、なお効率よく回れるかも。
一人がお父さんがクレーンに並んでいる間に、
お母さんがショベルに並んで、順番を取っておくとか。

それができないなら、どうしても乗りたいものを数個に絞ることです。
どこも行列ができているので、全部回ろうとしたら子供の体力がついていきません。
特に、会場は暑いので帽子・水分は必ず準備が必要です。

会場内にはオムツ交換スペース・授乳室の完備はありますが、トイレが人数の割合と比較して少ないです。
オムツは外れている小さな子は、早めにトイレ誘導することをお勧めします。

 

 

めちゃくちゃ疲れるけど、結局2018年も行ってみました。

 

詳細

イベント名2017ひろしまトラックまつり
開催場所〒733-0036 広島市西区観音新町4丁目13-13-2
中国運輸局広島運輸支局構内
主催者公益社団法人広島県トラック協会
ひろしまトラックまつり実行委員会
開催日時2017年10月※※日(日)
料金無料
駐車場あり/無料
フード情報屋台あり
ベビー情報オムツ交換台、授乳室あり

スポンサーリンク