ぶちスゴかった!!【2017ひろしま技能フェア~ぶちスゴ技~その1】

2017年11月8日

第34回ひろしま技能フェア ものづくりフェスタ

「ものづくり技能の水準維持・向上」のための技術継承の支援活動の一貫(?)
小中高生などの子供たちに匠の技を触れる機会つくったり、職業能力開発の意義や必要性について広く理解してもらうため、毎年11月に開催されているイベント。

生産現場で進む機械化とは別に、どうしても人の手でつくりあげるべきもの、人の手が必要な部分。
匠と呼ばれる人たちが集まって、繰り広げられる職人技が非常に興味深くて行ってきました。

IMG_3189

このイベントではとにかく、ものづくりの体験ができます。(ちなみに体験はすべて無料でできます。)
実際に体験することで、ものづくりの興味と難しさ、職人技の凄さを学んでいきます。
いわゆる、職業体験です。

広島のものづくりといえば、
マツダ株式会社

IMG_3136
エンブレム
アルミ製の板を使い、凹凸部分に合わせひたすら木づちでたたいて形を作っていきます。結構力がいりますが、子供たちは根気よく叩いていました。
実際の工場現場でもそのような場面があるみたいで、車の一部分をつくる実演もありました。ただ、さすが職人技!!一枚のアルミの板が、球状になったり、波打つようなカーブを描いたり、硬いアルミを自在に操っていました。

 

 

IMG_3171

IMG_3172
ロータリーエンジンの文鎮つくり
ヤスリと薬剤をつかってひたすら磨いていきます。こちらも結構力技。
本当はもっともっと光り輝くのですが、力つきました。
幼児用の軍手だってありました。

 

IMG_3139
板金でキャラクターの打ち出し

 

IMG_3141

こけ玉

 

IMG_3177
CDラックつくり
「福山高等技術専門学校」の企画
木材はカットしてあるので、ハンマーで叩いて作っていきます。
この他にも万能椅子の作成もありました。

IMG_3166

IMG_3169
金箔の鉛筆つくり
「広島仏壇」の企画です。
鉛筆にはけで薬剤をつけて、
薄い金箔を巻いていって、
余計ば部分を落としたら出来上がり。普通の鉛筆が何とも高級品になりました。
奥では、お仏壇の金箔張りを実演もありました。

 

IMG_3128

つるピカ泥だんご
「左官業協同組合」の企画
既に作成された泥だんご。
そこに、ハケを使って色を塗っていきます。
3工程に分けて色を塗って、
そして磨く!!

おちょこで磨いて、磨いて、磨いて・・・
ビニール袋を使って磨いて、磨いて、磨いて・・・
IMG_3194
光った!!

 

IMG_3130
延長コード(もって帰れます。残念ながら子供興味なし。)

 

IMG_3181
足場を歩いて外壁工事のお仕事体験
ヘルメットをかぶって、命綱をつけて、いざ出発!!
ハンマーで壁を叩いて、亀裂はないかとか調べます。
建設現場ではよく見かける、足場もここなら登れます。
何故か、40代女性グループに人気でした。

IMG_3145
貯金箱
丈夫な貯金箱になりそう。

 

IMG_3153
タイルを使って写真立てつくり

 

IMG_3160
リースつくり

その2につづく

スポンサーリンク