災害後【水分(みくまり)峡】で川遊びしたら〇〇が便利になってた。

2019年9月10日

安芸郡府中町にある「みくまり峡」幼児~小学生さんの川遊びにピッタリなオススメの水遊びスポットなのですが・・・
2018年の西日本豪雨災害の被害により閉鎖されていました。
そんなみくまり狭が2019年7月に約1年ぶりに一部開放されたので遊びに行ってきました。

水分峡


駐車場から緩やかな傾斜を登ること5分。
荷物を背負って、真夏に5分歩くとかなり汗だく。
アウトドアワゴンがあれば役立ちます。

 

川遊びの様子


平日だけど夏休みだけあって、それなりに人がいました。
浮き輪・ゴーグル・水鉄砲・・・
それぞれアイテム持参して盛り上がっています。
画像にある水深は50~70cmといったところでしょうか?
流れはほとんどなくプールのような場所でした。

一番賑わっているところなんですが、我が家の子供たちは遊びませんでした。
どうやら水の濁りが気になるようで・・・。
確かに水は茶色に濁っています。
以前はそこまで濁ってなかった気がするのですが・・・。やっぱり災害の影響でわずかな雨などでも上流から土が流れてくるから、水の透明度が保てないのかもしれません。

 

 


もうちょっと上まで行ったら綺麗かも!?と思ったけど、
残念ながら開放されているのはここまで。これ以上は立ち入り禁止になっています。
これから先は、遊歩道そのものが土砂で流されている部分なので、復興にはまだまだ時間がかかりそうです。

ここから上の部分が私は好きだったんです。
キャンプ場もあって、
整備された浅瀬が子どもが遊ぶにはちょうど良かったんです。
小魚も割と多くいて、それを捕まえたりして遊んだのですが・・・
残念。


先週湯来の川遊びを満喫した子ども達にとったらかなり不満だったようですが、
それでも水遊びができることがまだまだ楽しいお年頃なので、


裸足になって水の冷たさを感じたり、


石を積み上げて堤防を作ったり、


茶色の水だまりに恐る恐る入ったりして、
過ごしていました。

箱メガネ・網・虫かごなど、
魚を捕まえるためにいろいろ持参したけど、
魚はもちろん、カニもいませんでした。
以前は水が透き通っていて、生物がいろいろいたんですけどね、残念です。
岩場に土がべったりとついている箇所があったり、生態系が大きく変わった印象でした。
水の透明度もほぼありませんでした。
川底に溜まった砂にも沢山の土が含まれているので、濁りやすいのでしょうね。
以前の水分峡に戻るにはまだまだ時間がかりそうだし、キャンプ場の開始はきっともっと先になるのかなぁ。
それでもここまで何とか復興してくれたことがありがたいです。

水分峡の設備(トイレ・シャワー)

そんな水分狭ですが、一つ便利になっていたことがありました。


トイレ!!
トイレが新しくできていました。
以前遊びに行った時はなかったので、駐車場あるいはキャンプ場のトイレまで歩いて大変でした。
これは便利!


オムツ交換台だってありますよ。

 

 


みくまり狭にはシャワー設備はありません。
なので我が家はやっぱりペットボトルで済ませます。
車内に入れておけば3時間もあればお湯になっているので、冷えた体にはちょうどいいですよ。幼児なら2Lで1人は十分洗えます。
川が濁っているので遊んだ後はキレイな水で洗ってあげてください。

みくまり峡の必需品

ポップアップテント
⇒着替え場所がない為、目隠しに使える。授乳にも〇。

レジャーシート
⇒ベンチがないので絶対いる。折りたたみ椅子があれば便利。

軽食
⇒駐車場のある事務所には売店はないので、食事はもちろんおやつは持参が絶対。

詳細

 

名称水分(みくまり)峡
URLhttps://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/mikumari/
住所広島県安芸郡府中町字石コロヒ83番
電話番号
営業時間
定休日
料金無料
駐車場管理棟横の駐車場 約80台収容(無料)
フード情報
持参物
ベビー情報オムツ交換スペースがトイレにあり
地図

 

スポンサーリンク