幻だった遊具【丸山公園】立派な展望台からの眺めは良いです。
県北から帰宅途中に見かけた「丸山公園」の案内標識。 わざわざ案内板があるくらいの公園だから、きっとすごい所に違いない!! 寄り道して確認してみたら、案内地図には"子ども広場"、"芝ゲレンデ"の文字があり!! よし、行ってみよう!と全く人の気 ...
絵本コーナーも充実の大型遊具の公園【くまの・みらい交流館】
広島県安芸郡熊野町に2017年2月にオープンした「くまの・みらい交流館」。 熊野の特産である筆と、熊野のゆるキャラである「ふでりん」をイメージした大型遊具は、 一工夫されたおもしろ滑り台、乳幼児も安心の年齢別のあそび場等があり、週末は家族連 ...
神秘的で荘厳な雰囲気でした【毛利元就および一族の墓】
戦国時代に中国地方を統一した戦国大名の毛利元就。 その本拠地は安芸高田市にある吉田町にあり、 吉田町郡山城跡の山麓に毛利元就および一族の墓があります。 高校の授業で学んだり、広島城に遊びに行った時に触れた毛利元就の歴史。 せっかくなら、歴史 ...
電車と線路の逆転で回転寿司【プラレール回転寿司】
プラレールを使った回転寿司を以前楽しんだ我が家ですが、 最近別バージョンも発見しました。 そしたら、更に回転寿司の雰囲気出てきましたよ~。 ただ、どうしても回転ずしの規模が小さくなるんだけどね。 プラレール回転寿司の電車と線路を逆にしても、 ...
100均スゴイ!!【ウェットシートケース】が便利でした。
幼児とのお出かけの必須アイテムといったらウェットティッシュorおしりふき。 手を拭いたり、顔の汚れを取ったり、 オムツが外れてない子はお尻だってふきふきします。 100均のキャン★ドゥに行ったときに見つけたウェットシートケースを我が家では愛 ...
うどんの持ち帰りできたよ【丸亀製麺】自宅で出来立ての味を堪能しました。
うどんといえば丸亀製麺。 我が家は丸亀製麺が好きです。大好きです。 そんな丸亀製麺ではお持ち帰りもできます。 天ぷらのお持ち帰りは以前からありましたが・・・ うどんの持ち帰りもできました!! しかも丸亀製麺のうどんの美味しさはそのまま!! ...
ボード系練習もできる太陽の大型遊具【焼山公園】園内の散策も気持ちがいいです。
呉市焼山にある焼山公園。 園内には、大型遊具・ラジコンサーキット・ローラースケート場・運動場・遊歩道があり、 週末の家族のレジャーにちょうどいい場所です。 園内には売店等はなく、飲食持ち込み必須ですが、 おやつをもって、家族で半日過ごしてき ...