2018年もGWはやっぱり備北でキャンプが最高!!ツールームテントで命拾いしたよ。
2018年6月10日
国営備北丘陵公園
イクちゃんサービス店として子ども連れでも安心な公園である国営備北丘陵公園。
国営備北丘陵公園でキャンプをしてきました。
備北オートビレッジがいかに快適かの基本情報はこちらから↓↓↓
国営備北丘陵公園がいかに楽しいかの基本情報はこちらから↓↓↓
国営備北丘陵公園オートヴィレッジ
2泊3日のキャンプ記録です。
今回のサイトはこちらです。
広さも十分、洗濯、ハンモック用の木もばっちりあります。
ちなみに、サイトの場所の指定は出来ないそうです。スタッフがランダムに決めるとか言っていました。
(グループキャンプとかだと隣同士になるように配慮があります)
今回は新しいテント。
(フライシート設置しませんでした。めんどくさくて。でもこれが後々裏目に出ました。)
私的には結構高い。
夫のゴリゴリ推しで購入に至ってしまいました。
いやいや、我が家そんなに人数いないから。
小さいサイトだと、こんな大きいテント入らないから。
フリーサイトだと、場所取り大変だから。
乾かす時どうするの??こんなに大きかったら、さすがに庭で干せないから。
うち、そんなにキャンプ行ってないから。もと取るために何回キャンプしたらいいの。
そして夫さん!!あなたドームテントさえ設営に四苦八苦してますよ!!
でも、
買ったものは仕方がない。以前のテントとローテンションで使います。
設営~キャンプ1日目(ツールームテントは最高)
ロゴスのエアーマットを広げた状態。
これだと余裕ありあり。5月の連休はまだまだ寒いので、
電気カーペットも併用します。
リビング部分も広く、快適。
やっぱりいいねツールーム。
テントの設営は20-30分ほど??
やっぱりドームテントより時間はかかりますが、
特に難なく、
夫婦喧嘩することなく終了しました。
キャンプ1日目はバーベキューをして、
キャンプアイヤーでゲームして、
就寝。
無事に一日目が終わると思いきや、
真夜中にコン!コン!コン!!!
ペグを叩く音で起こされました。
「誰よ?こんな時間にペグ叩く人は?」
「夫かよ?どんだけズレてんだよ?」
「ん?テント揺れてない?雨ふってる?」
テント丸ごと一丁吹き飛ばされそうな風、
叩きつける雨、
光り続ける雷。
ゴーと唸りを上げる風の中、
我が家だけでなくサイトのあちらこちらからペグを叩く音が鳴り響いていました。
本気の嵐。
若干恐怖感じるくらい激しかったです。
多分日中だと一時的にJRが徐行運転ぐらいなるレベル(芸備線・呉線だと止まってる。)
フライシートめんどくさがらずに、つけ取ったらよかった・・・。
そんな中、カッパ着てびしょ濡れの夫様の帰還。
ツールーム買ってよかった・・・。
ドームテントだけだと、びしょ濡れカッパを脱ぐスペースもないし、
作業をするするスペースもなかった。
夫様、戦士にみえました。
カッパが鎧、ハンマーが剣ですね。
久々に夫がかっこよく見えました。「ドームテントもまともに設営できんよね。」とか言ってごめんなさい。
夜通し、家族を守ってくれてありがとうございます。
おかげで子供達も目を覚ますことなくぐっすりでした。(本当は雷がなってたら車に逃げるのが原則らしいです。)
キャンプはやっぱり家族の絆を深めてくれるようです。
キャンプ2日目
夜の嵐は嘘のように朝はきれいに晴れました。
外の気温は8℃。
テント内は11℃ぐらいです。
朝ごはんは魚。
この日の為にと正月に気合を入れて詰め放題してきた味噌汁。
そうこうしていると、気温はグングンあがり19℃に。
相変わらず、気温差が激しい5月です。
一日中園内で遊んで、
全然味が浸み込んでない風のカレーを食べて、
花火して就寝。
キャンプ3日目
最後の日は
火加減間違えて黒焦げウインナーと、
残り物全部調理しました風のご飯。
朝ごはんしっかり食べて、
ガンガン遊んで、
帰宅します。
何回来ても、まだまだ来たくなる備北オートビレッジ。
子ども曰く、「あと100回来たい」らしいです。
あと100回行ったらテントも元取れるかも。
詳細
名称 | 国営備北丘陵公園 |
URL | http://www.bihoku-park.go.jp/ |
住所 | 〒727-0021 庄原市三日市町4-10 |
電話番号 | 0824-72-7000 |
営業時間 | 9:30~17:00 ※閉園の1時間前まで入園ができます。 ※閉園は季節により変更します。 |
定休日 | 月、年末年始 ※月曜日が休日の場合は翌日の火 |
料金 | – |
駐車場 | あり/有料(車310円) |
フード情報 | 園内にあり |
ベビー情報 | オムツ交換台、授乳室、ベビーカの貸し出し 子ども用トイレ、キッズコーナー、ミルクのお湯提供あり |
地図 |
国営備北丘陵公園はイクちゃんサービス参加店です。
イクちゃんサービス参加店情報
https://www.ikuchan.or.jp/service/shop/01398_0001.html
このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
http://www.ikuchan.or.jp/service/bloger/#812
スポンサーリンク
こちらの記事もどうぞ
関連記事
妖怪に魅せられた!!【もののけミュージアム】の様子をレポートします。
三次市にある【もののけミュージアム】に行ってきました。 名前のとおり"もののけ( ...
乳しぼり&動物ふれあい【トムミルクファーム】は遊具も充実(その2)
広島の牧場といったら、 広島市にある「久保アグリファーム」、 東広島にある「上ノ ...
温泉があるキャンプ場【アルカディアビレッジ】に行ってきました。
廿日市市の「アルカディア・ビレッジ」。 一度閉館されていましたが、2020年9月 ...
『丸亀』の子育て応援が本気すぎる【丸亀製麺の子育てお得情報のまとめ】
思い起こせば10年以上前、ゆめタウン広島がオープンした際に広島初出店として登場し ...
川遊び&BBQ&しいたけ狩り&釣り【しぃちゃんの森】で大満喫できます。
東広島の山奥のその奥にある「しいちゃんの森」、 超大自然の山の中で、川遊び・BB ...