オープンスペース【ぽっぽひがし(東区)】はこんな所でした
オープンスペースとは?
乳幼児とその保護者が気軽に集い、遊べる場所。
子育てに関する相談や、情報交換ができるほか、定期的にイベントも開催されています。
赤ちゃんとのデイリーのお出かけに是非活用したい場所です。
※イベント開催を検索時には「ためまっぷ」が非常にオススメ。
徒歩圏内の地元の情報(公民館・集会所など)が簡単に検索できます。

画像をクリックしたら、検索できます。ぜひご活用下さい。
広島市の公式HPもご参照ください。
広島市のオープンスペースは主に3つに分かれています。
・各区の常設オープンスペース(⇒区役所に設置されていることが多いです。基本無料。)
・公募型常設オープンスペース(⇒利用価値の高い場所に設置されていることが多いです。利用料100円程度。)
・地域のオープンスペース(⇒公民館・福祉センター・集会所などに月2回程度開かれていることが多いです。)
ぽっぽひがし
東区総合福祉センター にあります。
広島市が各区に設置している常設オープンスペースの一つです。

画像はイメージ
ミニ滑り台、ままごと用のお家、押し車、ブーブー・・・
一般的なオープンスペースです。

画像はイメージ
このオープンスペースはゆったり広いので、ブーブーのおもちゃでも好きに動き回れるので楽しそうです。

画像はイメージ
南区のオープンスペースと同様に、こちらにも0歳時専用の遊び場があります。
畳敷きが広くとってあったり、ベビーベットが設置してあったりと配慮があります。
詳細
| 名称 | ぽっぽひがし |
| URL | http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/genre/1266561353631/index.html |
| 住所 | 〒732-8510 広島市東区東蟹屋町9番38号 |
| 電話番号 | 082-261-0315 |
| 利用時間 | 日曜日~木曜日午前10時~午後3時 |
| 定休日 | 第3日曜日・祝日 |
| 料金 | ー |
| 駐車場 | あり/証明印をおしてもらった用紙が必要 |
| フード情報 | 近くにコンビニ・飲食店あり |
| ベビー情報 | オムツ交換台、授乳室あり |
| 地図 |












