お船な遊具が可愛い【松永グリーンパーク】自転車の遊具はハイスピードで漕ぐと面白いです。
福山市松永にある公園「松永グリーンパーク」に行ってきました。
地域の方が利用している公園といった雰囲気ですが、
お船の形をした遊具が可愛く、三次の「あそびの王国」・尾道の「びんご運動公園」にもある自転車型の遊具もあって、遊具が充実していました。
汗だくになりながら自転車を高速で漕いだら、遠心力で吹っ飛びそうになって楽しくなってきました。
松永グリーンパーク

松永グリーンパークは海のすぐ横にあります。

どことなく潮の香がする、海の雰囲気がある公園の遊具は船がテーマ。
ジャングルジム・滑り台・うんていが組み込まれていました。

錨(いかり)マークが可愛いです。

メイン遊具の他にあるのはブランコ、

不思議な形のシーソ―がありました。
最近、公園でシーソーを見かけなくなったので、ちょっと珍しいかも。

そして、自転車型の遊具。
一人で乗っても回転するけど、四人で漕げばスピードが出て、
眩暈がするほど高速回転します。
更にスピードをあげると・・・
遠心力でどんどんお尻が外側にズレて、ギュってハンドルを握っておかないと、吹っ飛ばされそうなスリルを体感できます。
そんなスリルが楽しくて、子ども達のお気に入りの遊具です。
もちろん、他に小さなお子さんがいるときは、ゆっくり漕いでください。
本当に落下してしまうから。

遊具の他に広い運動場もありました。
こんなに広かったら、本物の自転車の練習にもちょうどいいかもしれません。
木陰が多くて、過ごしやすそうな公園でした。
詳細
| 名称 | |
| URL | |
| 住所 | 〒729-0104 広島県福山市松永町7丁目2-1108 | 
| 電話番号 | |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 料金 | |
| 駐車場 | あり/無料 | 
| フード情報 | |
| ベビー情報 | |
| 地図 | 













