朝から牡蠣食べ放題の最強ビジホ【天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】
快適なビジホライフが過ごせる【ドーミーイン】、
手頃な宿泊料金にもかかわらず豪華な朝食、温泉、夜泣きそば、アイスバーが揃っており、
県内ホテルステイ利用でも十分満足できるホテルです。
前回紹介した、【安芸の湯ドーミーイン広島】に続き【天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】に泊まってきたら、更に快適に過ごせたので紹介します。
天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX

2021年11月にオープンした【天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】

オープンしたばかりで玄関にはお花が飾られていました。
ウェルカムドリンク

最近誕生しているホテルでよく見かけるウェルカムドリンクバー、
ドーミーイン広島ANNEXでもありました。
コーヒーと広島らしいレモネード。
子ども達とロビーに座って美味しく頂きました。
部屋の様子
チェックインを済ませたら、お部屋に向かいます。
ドアをあけたら、室内にもドアがある!

しかもドアに、もみじの柄が入っていました。

通路の両サイドに洗面台とトイレ&シャワー室の入り口があります。

洗面所

洗面スペースの正面の扉をあけたらトイレがあります。

そして、その奥がシャワールーム。
バスタブはありませんが、ドーミーイン広島ANNEXでは天然温泉があるので、
ゆっくり湯舟に浸かりたい人はそちらを利用できます。

ダブルベット

ディスク

ミニテーブルと小さめの椅子
ダブル・ツインのお部屋に椅子が2個以上あるのは、使い勝手がいいので助かります。
アメニティ

館内着はMとLサイズが準備されています。
ホテルのルールでは館内着で温泉・夜食会場・朝食会場の出入りはOKとなっていました。

子ども用にはキッズアメニティが準備されています。
ただし、館内着は120サイズのワンサイズのみなのでご注意ください。
漫画コーナー
【安芸の湯ドーミーイン広島】では設置されていた漫画コーナーですが、
残念ながら【芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】には設置されていませんでした。
チェックイン~翌朝10時まで利用できる温泉

【安芸の湯ドーミーイン広島】では大浴場が設置されていましたが、
【芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】では天然温泉が提供されています。
「善入寺温泉」と記載されているから、三原市にある善入寺温泉スタンドから運んできているのかな??
内風呂、露天風呂、水風呂(壺風呂)、高温サウナ(TV付)が揃っており、チェックイン~チェックアウトまで自由に使えるので、快適です。
お風呂あがりにアイス!


お風呂上りにはアイス!!
ただ、こちらのホテルには「1人1本」の注意書きがありました。
夜食には無料の「夜鳴きそば」

ドーミーといえば夜泣きそば

広い会場でゆったり、美味しく頂きました。
翌朝には乳酸飲料

翌朝、朝風呂を楽しんだ後には乳酸飲料!
アイスコーナーが乳酸飲料コーナーに変更になっているので、こちもセルフサービスで頂きます。
美味しい朝食

さて、ドーミーインといえば豪華な朝食!
朝食料金はビジネスホテルとしては強気の1800円です。
それでも、カキフライ・牡蠣入り茶碗蒸し、牡蠣の卵とじ、穴子のちらし寿司などと書かれた案内板を見ると、期待大です。

ふぐ皮ポン酢・シメサバ・切り干し大根・・・
コロナ対策でほとんどの料理が小鉢になっていました。

穴子ちらし寿司

サックサクのカキフライに、
牡蠣がゴロッと入っている茶碗蒸しに、
牡蠣がゴロゴロ入っている卵とじ。

アサリがしっかり入ったお味噌汁とシェフが目の前で作ってくれるオムレツものせて、
トレイに乗りきらないほどの豪華な朝食の完成です。

ジャムがアオハタなので、パンもしっかり食べてお腹一杯。

最後にデザートで〆て、

満足。
予約方法は?
宿泊料金は「やっぱ広島じゃ割」を使って、1泊朝食込みで3900円。更に地域クーポンが一人につき2000円頂けます。我が家は楽天トラベルから予約しました。
ただし「やっぱ広島じゃ割」は予算に達し次第、あるいは感染状況により終了になるのでご注意ください。
まとめ
以上、【天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX】の体験レポでした。

ドリミネーションがギリギリ見える位置だし、家族でのお出かけついでに一泊いかがでしょうか?
詳細
| 名称 | 天然温泉 芸州の湯 ドーミーイン広島ANNEX |
|---|---|
| 住所 | 〒730-0026 広島県広島市中区田中町5番9号 |
| 電話番号 | 082-541-5489 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | ー |
| 料金 | |
| 駐車場 | 立体駐車場:計18台(1,800円/1泊) |
| フード情報 | |
| ベビー情報 | ー |
| 地図 |














