絵本コーナーも充実の大型遊具の公園【くまの・みらい交流館】
広島県安芸郡熊野町に2017年2月にオープンした「くまの・みらい交流館」。 熊野の特産である筆と、熊野のゆるキャラである「ふでりん」をイメージした大型遊具は、 一工夫されたおもしろ滑り台、乳幼児も安心の年齢別のあそび場等があり、週末は家族連 ...
クーポン不要!!【ハッピーセット】がいつも390円になる方法ありますよ。
ハッピーセットを購入するとき、広告のクーポンを使用する。それだけで100円前後は安くなります。あるいはアプリとか。 でも、クーポンの期限が切れていたり、なくしたり、そもそもクーポンを持ち歩くのが嫌だったり、アプリからクーポンを探すのが面倒だ ...
寒さ対策(ドアの隙間)にはコレ!!
吹き抜けの寒さ対策に続いて、我が家のドアの隙間に対する寒さ対策について。 寒さ対策に「隙間風ストッパー」 ドア下の隙間風って寒くありませんか? ドアの隙間に手をかざすと、冷たい空気が流れてくるのがわかります。 夏もまた、冷たい空気が下から逃 ...
吹き抜け寒さ対策にはコレ!!
以前にも記載しましたが、我が家は固定費の削減に積極的です。 (携帯電話の通話料時間無制限で月200円以下など) 寒さ対策は節電にもつながるので、もちろん積極的に取り組んでいます。 ただの寒がりなのかもしれませんが。 吹き抜けの ...
気合の入ったミュージカル【サンスターファミリーミュージカル】で子どもは夢中で叫んでた
2019年のサンスターファミリーミュージカル、 広島は4月6日に開催のようです。 サンスターファミリーミュージカル サンスターファミリーミュージカルとは、 保護者とその子ども達に歯の健康と、はみがき習慣の大切さを訴える、 サンスターの啓発イ ...
滑り台のスピードが出すぎるから注意してね【蔵本通り 花の広場】
呉市にある公園の紹介です。正式名称がよくわからないのです。 中央公園?どんぐり公園?花の広場? とりあえず、蔵本通りを挟んだ川沿いの広場には、面白そうな遊具があります。 蔵本通り 花の広場 子どもに人気の高い、 ローラー滑り台、幅の広い滑り ...
【歴史の見える丘公園】に行ったら絶対行くべき○○
2017年2月1日にデビューした"呉氏”。 そんな呉氏に魅了されてしまったドコイク子家は、 早速、呉氏のPVに登場している場所を巡っています。(⇒初代PVの「呉ー市ー GONNA 呉ー市ー(くれーしー・ごな・くれーしー)」) 今日はPVに中 ...