トミカ博で1等当ててきた【トミカ博in広島2018】

2018年8月15日

昨年のプラレール博に続き、トミカ博に行ってきました。

トミカ博in広島2018

去年も思ったことですが、
開催期間が短い上、お盆休みにかぶせてくるなんて・・・。
会場の大混雑は回避不可能ですね。

水筒・軽食・扇子・・・
熱中症予防にグッツをそろえて参戦します。

トミカ博の内容として、
主に、展示・ゲームとアトラクション・プレイ・買い物に分かれています。

展示ゾーン


展示ゾーンの中心にあるのが、巨大ジオラマ


トミカ博ですが、
プラレールも走っており、巨大な町が出来上がっています。
自分の持っているトミカ・プラレールを見つけながらしばし観覧。

開場してすぐはガラガラだけど、
10:30頃にはもう、人がごった返し状態。
前方に子供を送り込むのに必死です。


巨大なジオラマ以外にも、
テーマ別にジオラマが設置してあります。
上記の画像は「ちからがつよいクルマ」ゾーン。

パネルに「ショベル8台がどこになるかな?」とクイズあり。

そんな感じで他にも5つほどミニジオラマが設置されていました。


あちらこちらの壁には、
トミカの展示。
今まで見たことない物もあったから、
過去に販売されたものもでしょうか?

「いろんなトミカがあるね~」と言いながら廻っていきます。

他には、

大きなクレーン車・消防車が展示してあり、
写真を撮ったり、伸びるクレーンを眺めたり、


ビックダンプスライダーが”ドバッー”っと荷台が傾くのを観ました。
ちなみに、ドバッーと出たのは大量のトミカでした。

ドバッーは一瞬なのに、
保護者達は我が子に見せるため、子供を抱っこしながら待ち続けておりました。


ここはゴミ収集車のボール投げ込みコーナー
ひたすらボールを投げ込みみます。
投げ込んだら、光るわけでもなく、音がするわけでもなく、何かが動くわけでもなし。
仕掛け何にもなし。
だけど、子供達は必至で投げ込みます。

ゲーム・アトラクションゾーン

さて、ここからがトミカ博の醍醐味、
ゲーム・アトラクションゾーンです。

ただしここで遊ぶにはプレイチケットの購入が必要です。

1000円で11枚つづり。


まずは「トミカつり」
チケット5枚使用(500円)


5種類ほどある、トミカから自由に1分間に釣って、そのうち1台がプレゼント。
トミカ博開催中に一番釣った人には、「無線でピピッと出動指令! 変形ファイヤーステーション」がプレゼント。
ちなみに8/13現在の最高記録は22台。記録更新は大人が釣らないと無理でしょうね。

開場してすぐに向かったので、待ち時間ゼロ。
でも、10時すぎには待ち時間30分ほどになっていました。

次は、

「やまをこえていこう」
要するにクジ。チケット5枚必要(500円)

クルマを選んで走らせて、
真ん中にゴールすれば一等賞。その他は残念賞。

道の中央のブラックボックスで何かしらが起こっていて、
大体10~15回に1回当たりが出ます。
連続してあたりが出てくることは絶対なし。本当に仕組まれた確立っぽい。

そして、


出ました1等。


某フリマサイトでは1000~1500円で取引されております。

昨年の「トラックまつり」でのチョロQもそうですが、
このようなイベントで当たった物は結構高値がつくようです。

他には、「トミカ組立工場」「トミカルーレット」などがありました。
組み立て工場は自分で好きな色のボディ、シート、シャーシを選んで、オリジナルトミカを作ることができます。
人気アトラクションの一つで、

30-65分の待ち時間ができていました。

プレイゾーン


20分総入れ替え制のプレイゾーンです。
こちらは無料!!

入場すると、電池の入ったプラレールとトミカ3台が配られ、
後はレールを繋いで思い思いに遊びます。

ここで大事なこと!!
入場したと同時に子供には制限時間があることをしっかりつたえましょう。
そして、「あと10分でお片付けだよー」など適度な声かけをしましょう。

親が本気になって立派なジオラマを作りこんで、いざ遊ぼうと思ったら時間切れ・・・ってことにも注意。

せっかく作ったのにお片付け、
せっかく遊ぼうと思ったのにお片付け・・・
いざ終了の声がかかって泣いている子供の姿は5.6人は見かけました。

買い物ゾーン

イベント限定品のトミカの販売があります。
一番人気は「カープのトミカ」700円。
某フリマサイトでは倍値段で取引されています。
価値あるものかもしれないけど、子供はカープに興味ないので素通り。

他にもトミカ関係のものが沢山販売されていました。


マカロニのトミカが可愛かったです。

オムツ交換台・授乳室・トイレ


会場には0歳の兄弟を連れた家族も多々あり。
産業会館にはもともとオムツ交換台・授乳室の設置もありますが、
トミカ博内にもありました。

ただ、トイレは会場の外。
再入場ができるので問題ありませんが、1階のトイレは大混雑。
早め早めのトイレが必要でしょうね。

感想・注意点

とにかく早めの行動が大事

開場は10時でしたが、きっと早めにオープンすると思って9:15に到着。
案の定9:25にはオープンしました。
行列はその時点で100人ほど。

入場してすぐに展示コーナーがあるけど素通りして、
ゲームコーナーへ。
ほぼ待ち時間ゼロで遊べます。そして、無料のプレイゾーンを堪能して、展示コーナーへ。
これで混雑回避できました。

展示コーナーをゆっくりめぐって、
10:30時頃には
「もう帰るー」のコールがかかったので帰宅。
1時間いたら上出来です。それにお腹が空いたんでしょうね。

会場内は飲食禁止なので、
産業会館内にあるベンチでおやつタイム。
セブンイレブンもあるので、そこで購入するのも手です。

それなりにお金がかかる

イベント系の入場券はいつも職場の福利厚生のおかげで半額以下で購入。
でも、プレイチケットを購入しないと楽しくなし、
何かしらお土産も欲しくなるし・・・
結構お金がかかります。

子供は楽しいのか

お金がかかる割に子供は楽しんでいるのか・・・
トミカがもらえる分楽しいのかもしれないけど、
それをゲットするまでの行列・混雑をかんがえると・・・ストレスがかかりすぎる場合もあるのかな。

会場内で泣いている声が常に聞こえていたのは事実です。
行列ではおとなしく並んで、順番を守って、時間になったらきちんと片づけられる。
そんな超お利口な子なら楽しいのかもしれません。

うちの子を含め、
できないなら早く行って、早く帰るのがいいでしょう。
むしろそれができる年齢になってから参加する。

それならきっと楽しく過ごせるはず。

親は忍耐

会場が混雑してもイライラしない。
高い入場料払って、一瞬で帰るって言ってもイライラしない。


トミカつりのトミカ(手前)入場特典のトミカ(奥二台)

行って良かったトミカ博

何とか混雑回避できたし、
「トミカつり」をしているときの子供の満面の笑みを観れたし、
嬉しそうに自分と同じトミカを見つけたり、
なんだか楽しそうだったのでやっぱり来てよかったです。

もうちょっと体験系がほしい

ほとんどジオラマを見るだけで終わった展示コーナー。
もうちょっと、体験系スペースが欲しかったです。
フォトコーナーとか、
景品いらないから、無料のゲームとか、
はたらくクルマのお仕事体験コーナーとか。

開催期間・料金

開催期間:2018年8月10日(金)- 16日(木)10:00-16:00(最終入場は15:30)

会場:広島県立広島産業会館・西展示館〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町16-31

料金:大人(中学生以上)1000円 子供(3歳‐小学生)800円

スポンサーリンク