どんな感じか行ってみた【広島ケーキショー・和菓子フェスタ2018】
広島ケーキショー・和菓子フェスタ2018
広島菓子大博覧会から5年。
その記念として?「広島ケーキショー・和菓子フェスタ2018」が5月20日まで福屋八丁堀で開催されています。
県内の有名どころのケーキのお店が出店しているとかで、
さぞかし混雑していると思いきや・・・
結構ガラガラ。
専門学校の学生さん達らしき人は沢山いらっしゃいましたが、
一般客はあまりおらずでした。ショーケースにはケーキ・和菓子が並んでいます。
お店によって、ケーキの特徴が違うので見ているだけでも面白いもんです。
お好み焼き・そばなどの、
ケーキに見えないケーキもあります。
ケーキ・和菓子以外にも、
豆腐を使ったチョロスとか、健康志向のスイーツが販売されていました。
ケーキの販売だけでなく、
イートインコーナーやマジパン・練り切りの体験コーナー・コンテスト作品の展示もあり。
まさに、菓子博の縮小版といった感じでした。
子供にはケーキを、
夫にチョロスを買って帰りました。
行ってみたかった、無花果のお店もあったし、
一度にいろんなお店にいけるので、
なかなか楽しかったです。